ステップ2~10までに作成した商品、取引先、伝票を削除していきます。
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、入金 セクションにある 一覧 をクリックし、入金日 の範囲を変更して、検索 ボタンをクリックし、作成した入金伝票を探します。
表に表示された入金伝票を選択し、削除 ボタンをクリックし、さらに削除 ボタン(赤色)をクリックし、削除確認が表示されるので、OK ボタンをクリックします。
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、売上 セクションにある 一覧 をクリックし、売上日 の範囲を変更して、検索 ボタンをクリックし、作成した売上伝票を探します。
表に表示された売上伝票を選択し、削除 ボタンをクリックし、さらに削除 ボタン(赤色)をクリックし、※削除確認が表示されるので、OK ボタンをクリックします。
※請求締切を行った後の場合では削除を続行するか確認が表示されます。表示された場合は OK ボタンで進めます。
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、受注 セクションにある 一覧 をクリックし、受注日 の範囲を変更して、検索 ボタンをクリックし、作成した受注伝票を探します。
表に表示された受注伝票を選択し、削除 ボタンをクリックし、さらに削除 ボタン(赤色)をクリックし、削除確認が表示されるので、OK ボタンをクリックします。
サイドメニューの 購買管理 をクリックし、仕入 セクションにある 一覧 をクリックし、仕入日 の範囲を変更して、検索 ボタンをクリックし、作成した仕入伝票を探します。
表に表示された仕入伝票を選択し、削除 ボタンをクリックし、さらに削除 ボタン(赤色)をクリックし、削除確認が表示されるので、OK ボタンをクリックします。
サイドメニューの 購買管理 をクリックし、発注 セクションにある 一覧 をクリックし、発注日 の範囲を変更して、検索 ボタンをクリックし、作成した発注を探します。
表に表示された発注を選択し、削除 ボタンをクリックし、さらに削除 ボタン(赤色)をクリックし、削除確認が表示されるので、OK ボタンをクリックします。
サイドメニューの システム共通 をクリックし、マスタ管理 セクションにある 商品マスタ をクリックし、検索 ボタンをクリックし、作成した商品を探します。
表に表示された商品を選択し、削除 ボタンをクリックし、削除確認が表示されるので、続行する場合はチェックしてください にチェックをつけ OK ボタンをクリックします。
サイドメニューの システム共通 をクリックし、マスタ管理 セクションにある 取引先マスタ をクリックし、検索 ボタンをクリックし、作成した取引先を探します。
表に表示された取引先を選択し、削除 ボタンをクリックし、削除確認が表示されるので、続行する場合はチェックしてください にチェックをつけ OK ボタンをクリックします。
おつかれさまでした。