請求書発行画面で目的の請求書が見つからない場合は、以下の点をご確認ください。
1.検索条件に間違いはないか
請求締年月や得意先コードの範囲指定などが間違っていないかご確認ください。
2. 売上伝票を掛売上で登録しているか
請求書発行画面では、掛売上 の請求書を発行します。
売上伝票の取引形態が 掛売上 となり、請求日が適切であるかご確認ください。 取引形態を 都度請求 としている場合、請求書の発行は各売上伝票の表示または修正、納品書一括発行画面より行います。
3. 請求締切を行っているか
請求締切を行うことで、請求書の情報が作成されます。
目的の取引先が請求締切されていることを確認してください。
(リンク:請求の締め切り処理をする)
4. 請求書の発行区分は適切か
取引先マスタの帳票設定で、請求書発行区分 が 「今回請求額がゼロの場合は発行しない」 や 「常に発行しない」 となっていないか確認してください。
また、こちらの設定が「基本設定参照」となっている場合は、基本設定マスタの帳票設定の 請求書発行方法 をご確認ください。
役に立ちましたか?
記事に関するご意見・ご質問等