得意先の締め切り日が訪れたら締切処理を行います。
天の蔵では締め切り後の修正も簡単にできるようになっています。
1.締切処理を表示
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、請求 セクションにある 請求締切 をクリックします。
2.締切処理を実行
請求締年月 に対象月(おそらく売上日の月になっています)と 締日 に”末日” を入力し、検索 をクリックします。
表部に前ステップで売上登録した得意先が表示されたことを確認し、締切実行 ボタンをクリックします。
この操作を行った日によって「5日以上先の日です」とメッセージが表示されます。表示された場合は OK ボタンをクリックします。
3.請求書を発行
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、請求 セクションにある 請求書発行 をクリックし、請求書発行ページを表示します。
請求締年月 と 締日 に上記手順で締切処理を実行した年月日を入力し、検索 ボタンをクリックします。
表部に得意先の請求情報が表示されていることを確認し、帳票発行 ボタンをクリックします。
帳票の一覧がポップアップで表示されたら、”請求書”を選択して 選択 ボタンをクリックします。
表部に表示された得意先から一つずつ発行したい場合は、表部で得意先を選択し、右クリックして 選択を発行 をクリックします。
番外.締め切り処理後に修正する
締め切り後でも、伝票の修正や追加などが可能です。
伝票修正後は再度締切処理を行うことで修正後の請求書の発行ができます。
役に立ちましたか?
記事に関するご意見・ご質問等