受注伝票
受注伝票では出荷予定倉庫を指定する機能が追加され、倉庫ごとに出荷予定数を割り当てることができます。
下図の赤枠内の▼をクリックし、「出荷予定倉庫を選択」のポップアップを表示します。
出荷予定倉庫を入力できるのは 在庫管理商品 の場合です。
出荷予定倉庫が1つの場合、出荷予定倉庫の入力部にカーソルがある状態でキーボードの下を押すことで、ポップアップを表示せずに倉庫の変更が可能です。

出荷予定倉庫選択ポップアップ
出荷予定の倉庫を1つ以上選択し、出荷予定数の合計が受注数と一致するように入力してください。
出荷予定倉庫が 1つ の場合、出荷予定数は入力を省略できます。


役に立ちましたか?
記事に関するご意見・ご質問等