目次
売上伝票を登録
1.売上登録画面を表示
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、売上 セクションにある 登録 をクリックします。
2.売上内容を入力
項目 | 説明 |
---|---|
売上日 | 売り上げた日を入力します。 初期状態では入力日が入力されています。 |
得意先 | 登録した得意先コードを入力すると、得意先名が自動的に入力されます。入力方法には、直接入力して候補を選択する方法と、虫眼鏡ボタンをクリックして検索をする方法があります。 |
売上番号 | 取引先マスタの 売上伝票採番区分 の設定によって入力が行われます。 |
見積番号 | 見積伝票の伝票番号を入力することで、見積伝票からの複写が行えます。 |
受注番号 | 受注伝票の伝票番号を入力することで、受注伝票からの複写が行えます。 |
部門 | 得意先入力後、下の担当者の部門が自動で入力されます。 |
担当者 | 得意先入力後、取引先マスタの 運用設定 で登録した担当者が自動で入力されます。 運用設定 が登録されていない場合は、操作ユーザーを担当者とします。 |
取引形態 | 取引形態を選択します。各取引形態については、用語集(取引形態区分)を参照ください。 |
請求日 | 取引形態が 掛売上 もしくは 都度請求 の場合に表示されます。 掛売上 の場合は請求年月と、取引先マスタに登録した 締日 の組み合わせで入力してください。 都度請求 の場合はカレンダーから請求年月日を指定します。 |
入金予定日 | 取引形態が 都度請求 の場合に表示されます。 カレンダーから入金予定日を指定します。 |
出荷先 | 商品の出荷先を入力します。この入力には、得意先の出荷先マスタが登録されている必要があります。 |
摘要 | 伝票に関するメモ等を入力します。 |
3.明細項目を入力
区分 | 説明 |
---|---|
1 売上 | 商品の通常の売上の場合に選択します。 |
2 返品 | 商品を返品する場合に選択します。 |
3 値引 | 商品単体の値引率または値引額がある場合に選択します。 ひとつ上行にある売上商品に対して値引が掛けられます。 単位が「%」となる場合は値引率として扱います。 |
4 一括値引 | すべての合計に対する値引率または値引額がある場合に選択します。 単位が「%」となる場合は値引率として扱います。 |
5 諸掛 | 売上時にかかる諸経費などがある場合に選択します。 |
6 その他 | 摘要や小計や中計を入力する場合に選択します。 |
原単価
商品の原単価を入力します。原単価は、粗利益を算出するために使用します。
4.登録
ページ右上の 登録 ボタンをクリックし、伝票の登録を行います。
登録と同時に 納品書、領収書、請求書(都度請求の場合) を発行する場合は、帳票発行 ボタンをクリックします。
各帳票の発行については、下の帳票を発行するから、各帳票を参照ください。
見積伝票を利用して登録
○見積から複写する
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、見積 セクションにある 一覧 をクリックし、見積一覧画面へ移動します。
一覧の検索結果から売上登録したい伝票を選択し、表の上部の 複写 ボタンをクリックして表示される候補から、 売上へ複写 をクリックします。

売上伝票が自動的に入力されるので、内容を確認の上でページ右上の 登録 ボタンをクリックして登録を行います。
複写ボタンをクリックしても 売上へ複写 が表示されない場合は、環境設定で見積から売上への複写が無効になっていないかご確認ください。
○見積番号を使って複写する
上の2.売上内容を入力の 見積番号 を入力すると、見積伝票の入力をもとに、売上伝票が自動的に入力されます。
内容を確認の上、ページ右上の 登録 ボタンをクリックして登録を行います。
受注伝票を利用して登録
○受注から複写する
サイドメニューの 販売管理 をクリックし、受注 セクションにある 一覧 をクリックし、受注一覧画面へ移動します。
一覧の検索結果から売上登録したい伝票を選択し、表の上部の 複写 ボタンをクリックして表示される候補から、 売上へ複写 をクリックします。

売上伝票が自動的に入力されるので、内容を確認の上でページ右上の 登録 ボタンをクリックして登録を行います。
複写ボタンをクリックしても 売上へ複写 が表示されない場合は、環境設定で受注から売上への複写が無効になっていないかご確認ください。
○受注番号を使って複写する
上の2.売上内容を入力の 受注番号 を入力すると、受注伝票の入力をもとに、売上伝票が自動的に入力されます。
内容を確認の上、ページ右上の 登録 ボタンをクリックして登録を行います。
発注伝票を利用して登録
○発注から複写する
サイドメニューの 購買管理 をクリックし、発注 セクションにある 一覧 をクリックし、発注一覧画面へ移動します。
一覧の検索結果から売上登録したい伝票を選択し、表の上部の 複写 ボタンをクリックして表示される候補から、 売上へ複写 をクリックします。

売上伝票が自動的に入力されるので、内容を確認の上でページ右上の 登録 ボタンをクリックして登録を行います。
複写ボタンをクリックしても 売上へ複写 が表示されない場合は、環境設定で発注から売上への複写が無効になっていないかご確認ください。
帳票を発行する
売上からの帳票発行については、下記を参照ください。
記事に関するご意見・ご質問等