売上伝票を登録する
目次 売上伝票を登録 売上登録画面を表示 売上内容を入力 明細項目を入力 登録 見積伝票を利用して登録 見積から複写する 見積番号を使って複写する 受注伝票を利用して登録 受注から複写する 受注番号を使って複写する 発注…
目次 売上伝票を登録 売上登録画面を表示 売上内容を入力 明細項目を入力 登録 見積伝票を利用して登録 見積から複写する 見積番号を使って複写する 受注伝票を利用して登録 受注から複写する 受注番号を使って複写する 発注…
売上伝票 売上伝票では出荷倉庫を選択し、倉庫ごとに商品の出荷数が指定できるようになります。 下の画像の赤枠内の▼を押し、「出荷倉庫を選択」のポップアップを起動します。 ※ポップアップは 在庫管理商品 を入力後に押せるよう…
売上一覧で検索する 登録した売上伝票は 売上一覧 ページで検索して確認ができます。 1.売上一覧画面を表示 サイドメニューの 販売管理 をクリックし、売上 セクションにある 一覧 をクリック…
売上伝票ごとに請求書を作成する操作手順を紹介します。 リンク売上金を請求する売掛金をまとめた請求書を発行する 都度請求の売上を登録する 売上登録の入力の際に 取引形態 に”都度請求”を選択します。…
ここでは受注した商品のうち一部納品後に数量の変更があったり、一部商品のキャンセルがあった場合の処理方法を解説しています。 処理方法は2つあります。 受注の修正で数量を変更する 受注の修正から受注数を出荷済みの数量と同じ数…
売上金の請求方法は大きく2つあり、売上が発生するたびに代金を請求する「都度請求」と、ある期間中の代金をまとめて請求する「締め請求」があります。 天の蔵では、「都度請求」と「締め請求」の区別を、売上登録の入力項目の 取引形…
受注した商品のうち一部商品を出荷したり、受注数のうち一部の数量を出荷する分納ができます。 一部数量を出荷する 受注番号を入力した後に表示された数量を変更して登録します。 数量にははじめ受注残数が表示されます。 一部の商品…